お電話 お問い合わせメール アクセス 受給事例

うつ病・反復性うつ病など

生きにくく大人になってから初受診!うつ病、アスペルガー症候群で障害厚生年金2級を受給できたケース

1.発病からご依頼までの状況 Aさんは子供の頃から、緊張しやすく、人前で話すことや目立つことが苦手でした。学校を卒業するまで友達は一人しかできず、それ以外の人を避けてきました。 学校を卒業後は、物を作る仕事に就きました。しかし、作業の手順にこだわったり、一つの作業に集中しすぎたりして、他の人よりも仕事が遅れてしまいました。また、一人で集中して仕事をしたいのに、職場の人たちにせかされたり、世間話
続きを読む >>

うつが重く一人では障害年金申請ができない!うつ病で障害厚生年金3級を受給できたケース

1.発病からご依頼までの状況 Aさんは出産後、慣れない子育てに加え、転職先での人間関係もうまくいかず、大きなストレスを感じ、次第に心も体も悲鳴をあげるようになりました。イライラして眠れなくなり、仕事中にうたた寝をしてしまうこともありました。特に生理前になると症状がひどくなるので、インターネットで調べて、月経前症候群ではないかと思い、婦人科のあるB病院を受診することにしました。 B病院を受診しま
続きを読む >>

怖い出来事が重なり不安や恐怖を感じて不眠に!うつ病で障害厚生年金3級を受給できたケース

1.発病からご依頼までの状況 Aさんは関東地方で働いていました。大地震後に度々起きる余震や、自宅に空き巣に入られたことなど怖い出来事が重なり、強い不安や恐怖を感じて、眠れなくなりました。しばらく眠れない日が続いたので、B病院を受診し、睡眠薬などを処方してもらいました。 その頃、勤務先で仕事の内容が変わり、仕事の量も増えて慣れない仕事にストレスを感じました。同僚が何人もリストラされて、自分の将来
続きを読む >>

約20年間苦しんでいるうつ病!遡及が認められ障害厚生年金2級が受給できたケース

1.発病からご依頼までの状況 Aさんは就職先で同僚から無視や陰口などのいじめにあい、眠れなくなり緊張感が続くようになりました。頑張って出勤していましたが、ある日突然糸が切れたように動けなくなり、職場に行くことができなくなり退職しました。 その後知り合いの会社で働かせてもらいますが、仕事を休みがちになりました。出社できないAさんを心配したご家族は、Aさんに付き添ってB病院を受診し、うつ病と診断さ
続きを読む >>

反復性うつ病性障害で初めての更新!復職しても障害厚生年金2級を続けられたケース

1.更新サポートのご依頼 Aさんは転勤や激務のストレスから反復性うつ病性障害になり、休職と復職を繰り返していました。休職中に、将来への不安から当センターに相談がありました。当センターで障害年金の申請をサポートして、障害厚生年金2級の受給が決まりました。 Aさんは現在も反復性うつ病性障害の治療のため、B病院へ通院しています。 障害年金の申請後に復職しましたが、ミスが多く、同僚とコミュニケーショ
続きを読む >>

反復性うつ病性障害で障害厚生年金2級が更新できたケース

1.更新サポートのご依頼 Aさんはうつ病のため、会社を退職しました。生活費や将来への不安から当センターに相談があり、障害年金の申請をサポートして、障害厚生年金2級の受給が決まりました。 Aさんは現在も反復性うつ病性障害の治療のため、B病院へ通院しています。人と接することが怖いので家から一歩も外に出られず、自宅で一日中過ごしています。死んでしまいたいという気持ちが強くあり、自殺をはかったこともあ
続きを読む >>

遷延性うつ病で更新!障害厚生年金2級を継続できたケース

1.更新サポートのご依頼 Aさんは会社で残業やクレーム処理に追われ、次第に大きなストレスを感じるようになりうつ病を発症し、仕事を辞めて家にこもるようになりました。当センターではAさんの障害年金の申請をサポートさせていただき、障害厚生年金2級の受給が決まりました。 Aさんは現在もうつ病の治療のためB病院へ通院しています。他人に会う事が苦痛で家から一歩も出ず、自宅で一日中ぼーっとして過ごしています
続きを読む >>

職場でのいじめで不安うつ病に!障害厚生年金2級できたケース

1.発病からご依頼までの状況 Aさんが働いている職場に新人のBさんが入社しました。Bさんは思ったことをすぐ口に出します。そのため、職場の雰囲気が悪くなり、Bさんの影響を受けて、それまで仲の良かった同僚たちがAさんの悪口や陰口を言うようになりました。Aさんは辛くても我慢して働いていましたが、ある日ベッドから起き上がれず出社できなくなり、有給休暇を利用して会社を一か月ほど休みました。今後について会社と
続きを読む >>

仕事を頑張りすぎて自殺しそう!うつ病で障害厚生年金2級決定

1.発病からご依頼までの状況 Aさんが卒業後に就職した会社で配属された先は、県外で寮生活がある長時間勤務の職場でした。Aさんは責任がある仕事を任せられ、日々頑張っていました。しかし、たくさんのスキルを身に着ける必要があり、強いプレッシャーを感じるようになりました。そんな毎日を過ごす中で人知れず考え込むようになり、気分が落ち込み眠れない日が続きました。寮で同室の先輩の物音が気になり、ますます睡眠が
続きを読む >>

上司が仕事を教えてくれない。動悸が始まり、うつ病で2級受給。

1.発病からご依頼までの状況 Aさんの職場では人間関係が悪く、Aさんも上司が仕事を教えてくれないなど日々大きなストレスを抱えていました。そんな中でも仕事をがんばらなくてはならないと、残業も嫌な顔一つせずしていました。家では家事も手を抜くことなくしっかりとこなしていました。 そんなある日、車を運転していると突然激しい動悸がして息が出来なくなりました。不安に思いB内科を受診した所、過換気症候群とい
続きを読む >>

障害年金 無料診断キャンペーン

富山を中心に北陸全域をサポート

富山を中心
北陸全域サポート!

富山県:

富山市、高岡市、魚津市、氷見市、滑川市、
黒部市、砺波市、小矢部市、南砺市、射水市、
舟橋村、上市町、立山町、入善町、朝日町

石川県・岐阜県飛騨地方、新潟県上越地方も対応

ページの先頭へ